装備日記– category –
-
マムート ドゥカン(Ducan)30Lとリチウム (Lithium)30Lの違い
マムート(MAMMUT)のザックのドゥカン(Ducan)30Lの試着体験談と、同メーカーの類似ザックのリチウム(Lithium) 30Lとの違いをレビューします。 結論を記載すると、ザックとしてはドゥカン(Ducan)30Lの方がしっかりと腰で背負えて楽でした。ただ、リ... -
ハイシェラ コルツ30(完成度高くて安い!)
ハイシェラ コルツ30(完成度高くて安い!) POINT 雨蓋式のアウトドア用バッグCOLTS。ウェストベルトの大きなポケットはスマートフォンやデジタルカメラの収納にも便利です。別売りのマルチケースやパデッドスクエアケースを取り付けることが可能で利便... -
コロンビア バークマウンテン32
コロンビア バークマウンテン32(イチオシ!) POINT 機能性に優れたトップローディングタイプのバックパック。背面内部に設けたシングルアルミステイが形状を確保し、荷重をサポートします。サイドのファスナーから本体内部へアクセスでき、荷物の出し... -
ミステリーランチ スクリー 32のレビュー「特徴」と「気になった点」
ミステリーランチ スクリー32(安くはないけど、おすすめ!) 重量:1.3kg 容量:32L 3辺サイズ:56cmx29cmx23cm ハーネススタイル:フレーム搭載 ウエストベルトが(慣れれば)簡単に取り外せるので、登山とタウンユースを兼用したい方におすすめです☆... -
今日はアウトドアショップで買い物してきました!
久々に、アウトドアショップで買い物してきました! 自分の買い物ついでに、友人と一緒にいろいろなレインウェア、テント、ザック、登山靴などをみてきました。 後日レポートを作成して公開したいと思います! ■ザックの比較 富士登... -
登山には非常に多くの危険が存在。最低限の装備は必要。
登山というのは非常に多くの危険が存在しているものだと思います。 人里離れた山奥へ入るということは、ある程度想定できる危険に対処できるように準備するということがとても大事であると感じています。初心者だからといって、悪天候がよくなったりするこ... -
エントラントとダーミザクスとゴアテックス
登山用の雨具(レインウェア・カッパ)には防水透湿性素材が使われています。 とってもポピュラーなのがゴアテックス。 それ以外にも多くの防水透湿性素材があります。 防水透湿性に関してとても参考になる記事を発見したのでご紹介します。 東レが... -
悩みに悩んだ末に登山靴を購入!その靴は・・・
休みを利用して、1日中登山靴を探しまくった。 好日山荘やカモシカスポーツなど、有名どころのアウトドアショップに足を運んだ。 特にカモシカスポーツでは、また何足か履かせていただいた。 試着した靴は、 ・ LOWA(ローバー)タホー GTX ・ S... -
登山靴の履き比べ-hanwag(ハンワグ)、SCARPA(スカルパ)、SIRIO(シリオ)など
今使っている登山靴がそろそろ寿命に近づいてきている。 なぜなら、 ・ソールのブロックパターンがかなり減ってきた。 → グリップ低下。滑りやすい。 ・ゴアテックスで防水だが、この前浸水した。 → 雨の日つらいし、不快。靴も重くなる。 ... -
好日山荘でスマートウール(SmartWool)を買いました!
スマートウール(SmartWool)を好日山荘で買いました(^^) スマートウールとは、登山用靴下の商品名です。 以前から登山好きの友人にすすめられていてほしかった商品です。 インターネットの口コミを見ても、とても評価が高いスマートウール。 好日山荘で試...