富士宮口– category –
-
マイカー規制の影響か?富士宮ルートが空いていた
意外だったのは、非常に登山者の多いこの時期でも、マイカー規制の影響からか、平日の早朝であれば登山道がすいていることでした。 マイカー規制の影響で、数年前まで行われていた、弾丸夜行登山がしにくくなりました。 水ヶ塚から富士宮五合目へ向かうシ... -
富士山保全協力金(任意の入山料)の小屋閉まっていて、そのまま登山開始
今年(2014年)から富士山保全協力金(任意の入山料みたいなの、必須ではない)が始まりました。 私も意気揚々と富士山保全協力金に協力しようと思ったら・・・ 小屋閉まってる! 受付時間9時~18時! そして、今は6:44分... -
水ヶ塚で車中泊し、シャトルバスで富士宮五合目へ
富士登山いってきました! ありがたいことに好天に恵まれました(^-^) ただ、山頂から下山時には心のじわっと染み入る予想外の展開となりました。 前日から水ヶ塚公園の駐車場に車中泊し、朝5時に起床。 富士山がきれーにみえました(^-^) おお! これは気... -
富士山を下山中にしたら高山病などのトラブルが・・・
結果的に下山が大変だった。 事件①:友人が高山病を発症。 事件②:足の指先が! 事件① 友人が高山病を発症してしまう。 下山していくうちに友人が全く会話しなくなったのでどうしたのかとおもったら、激しく頭が痛くなったようだ。 ただその友人は... -
ようやく富士宮口の山頂に到着。そこには感動の景色が!
そして、ようやく富士宮口の山頂に到着! おっあれは富士山の噴火口。 すこし休憩した後、富士山の山頂である剣ヶ峰をめざす。 この剣ヶ峰の道がかなり恐かった。 すごい急な坂を横からくる強風のなかで登りました。 そこを何とか登りきったあとに... -
富士宮口に到着し、登頂めざし登山開始!
富士宮口に到着し、登頂めざし登山開始! 天候に恵まれて、富士山がはっきりと見えました。 影富士も見えて感動的でした(^^) 富士宮口は登山道が狭く、登りと下りの登山道が一緒なのでとっても混雑します。 しかも、全体的に登山道の傾斜が強くかなり頻繁... -
マイカー行列で登山口までが遠い。
人生初の富士登山。山頂まで最短距離で行けるということで、富士宮口に決定。 早朝に登山を開始して日中に下山する日帰り登山でした。 富士登山がどういったものかよくわからずに挑戦した結果・・・ レンタカーを借りて、友人4人と太陽が登る前に富士宮口...