- 
	
		
 日記
	当サイトの更新作業がおおよそ終わりました。
当サイトは2020年にドメインを変更しましたが、テンプレートシステムも2020年12月から変更し、おおよそ変更作業も終了しました。 ドメインを変更 新URL:https://fuji-climb.com/ (旧URL:http://fujisan.rash.jp/ は301リダイレクトにより... - 
	
		
 その他
	Webサイト リニューアルのお知らせ
当サイトはしばらくの期間、サイトリニューアルを行います。 数年前はスマートフォン閲覧より、PC閲覧の割合が多かったですが、ここ数年はスマートフォン閲覧の割合が多く、当サイトも、よりスマホ閲覧しやすいサイトに仕様変更します。 リニューアル作業... - 
	
		
 日記
	当サイトのドメイン変更のお知らせ(新URL:https://fuji-climb.com)
ドメインを変更内容 当サイトのドメインを変更しました。 新URL:https://fuji-climb.com/ (旧URL:http://fujisan.rash.jp/ は301リダイレクトにより新URLに自動転送されます) ドメイン変更の背景 当サイトは2010年頃から運営してきました。旧... - 
	
		
 ニュース記事
	新型コロナの影響で富士山の夏山閉鎖へ
2020年度の富士山の夏山シーズンは5合目から頂上までをすべての登山道を通行止めにする方針を固めた、との報道ありました。 以下、関連ニュースです [動画]新型コロナの影響で富士山が史上初の夏山閉鎖へ | SBSnews6 夏の富士山 すべての登山道が閉鎖... - 
	
		
 ニュース記事
	2020年吉田ルートと富士宮ルートの山小屋の休業が決定
現状、2020年吉田ルートと富士宮ルートの山小屋の休業が決定しています。 youtubeに現状をわかりやすく解説した動画が公開されています。 2020年はどうなる? 富士山の山開き[SBSnews6(静岡放送 動画ニュース)] 編集後記 ヤフーに掲載されて... - 
	
		
 ニュース記事
	富士山富士宮口(富士宮ルート)の山小屋、今夏の休業決定
2020/04/30に「富士山富士宮口の山小屋、今夏の休業決定」のニュースが発表されました。 以下、概要です。 2020年度夏、富士宮口登山道(富士宮ルート)にある山小屋9軒を一斉休業すると決定 組合側から「登山者の安全確保が困難」として富士宮ルート... - 
	
		
 富士山登山
	新型コロナウイルス対策と富士登山の実情、現時点での山小屋の対応など。
毎年、約30万人も登る夏の富士登山(7月~9月上旬)ですが、今年はどうなってしまうか、現状見通しが立たない状況が続いています。 2020年4月7日に安倍首相から「緊急事態宣言」の発令がありました。この記事を書いた時点(2020/04/12)では、日本にお... - 
	
		
 富士登山
	吉田ルートの記事・写真を更新。五合目郵便局、外貨両替、花の写真追加。
2019/07/25~26に吉田ルートを登ってきました。それに合わせて、吉田ルートのページで使用している写真の多くを更新しました。 特に、登山起点となる富士スバルライン五合目の情報を多く盛り込みました。 五合目の簡易郵便局、 外貨両替 &nb... - 
	
		
 2019年度
	吉田ルート下山:山頂→八合目の吉田・須走ルート分岐→五合目
山頂での滞在を満喫したら、次は下山です。 下山 山頂~八合目 吉田ルートは登山道と下山道が分かれています。 吉田ルートの下山道は、須走ルートの下山道と八合目まで同じです。(ブルドーザーもこのルートを上り下りします) この... - 
	
		
 2019年度
	吉田ルート頂上から山頂をぐるっと一周(久須志神社→浅間大社奥宮→剣ヶ峰)、お鉢めぐり。
富士山の山頂を吉田ルート頂上の久須志神社からぐるっと時計回りで一周します。 御来光を終え、雨が振り、皆さんレインウェアを着用です。 多くの登山者の方々が久須志神社まで登りきり、参拝していかれます。 私も、全身を雨対策して、山頂... 
