装備– category –
-
ジーパンで富士登山?
ジーパンで登山したことありますか? 私は昔々にちょっとした小山を登ったことがあります。 そのときの感想なのですが、 「 ジーパンで登山するのは最悪です! 」 本当にひどいです。 ジーパンのおもい生地に汗がまとわり付いて、とてもひざを曲... -
手袋・グローブ
富士山を登る上で手袋は必要です。 ごつごつした岩盤に手を付きながら登るような岩場もあります。 手袋がないと転んで反射的に手を付いたときに傷つけることになるかもしれないので、必ず手袋は用意しましょう。 手袋といっても手軽に購入できる軍手から、... -
登山靴と靴下
登山靴は自分の足の形にあったものを選ぶことがとても重要ですが、合っていてもなかなかピッタリ!とはいきません。 その足と靴のすき間をやさしく埋めてくれるのが靴下です。 もともと、登山靴は登山用の靴下をつかって歩きやすいように作られてい... -
登山靴は必要か?
富士山の登山に登山靴は必要なのか?と考えたことはありませんか? 夏の富士登山では、普通の運動靴で登っているいる人を多く見かけます。 特に若い人にその傾向があるように感じます。 個人的な体験談になるのですが、私が富士山を始めて登ったと... -
ゴアテックスの雨具(レインウェア)は必要なのか?
雨具(レインウェア)の防水透湿素材の最高峰、ゴアテックス。 非常に高い45000mmという高い耐水圧を持ちながら13500g/m2/24hrsという高い透湿性を兼ね備えた素材です。 そして、雨具としての値段も最高峰。 上下セットで2万円以上はします。 そんな高性...