富士山を登る上で手袋は必要です。
ごつごつした岩盤に手を付きながら登るような岩場もあります。
手袋がないと転んで反射的に手を付いたときに傷つけることになるかもしれないので、必ず手袋は用意しましょう。
手袋といっても手軽に購入できる軍手から、アウトドアショップで売られている数千円する登山用の防水手袋までいろいろあります。
富士登山において手袋は必須アイテムですが、個人的には軍手で十分だとおもいます。
軍手の中でも滑り止め加工された軍手がおすすめです。
杖や岩場に手をかけたときにもグリップが効いてとてもいいです。
軍手で不都合が起きるとしたら、雨が降ったときです。
雨が降ると、軍手だと手がべちゃべちゃに濡れます。
休憩しているときに雨で手が濡れていると、徐々に手が冷たくなりますが、山に登っているときなどの体が動いているときならば、あまり手が濡れていることは気にならないかもしれません。
装備・持ち物リスト

10年以上の登山経験を元に作成しました。安全・快適な登山の参考になれば幸いです。
コメント