日記– category –
-
山梨県-富士山の登山道7/1オープンへ |ANNnewsCH
2021年5月28日-山梨県から2021年度の富士山の登山道を7/1にオープンする予定との発表があったようです。(詳細は下記動画を御覧ください) 山梨県は新型コロナウイルスの影響で去年は閉鎖した富士山の登山道を今年は感染対策をして7月に開く予定だと明... -
2021/05/20時点)富士登山関連ニュース
現在、新型コロナウイルス感染症の対策に伴い、緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が講じられています。 日本アルプスなど、例年であれば多くの登山者が訪れる山域は、十分なコロナ対策をした上で開山する方向で動いているようですが、富士山に関してはま... -
感染症対策を徹底したうえで、山小屋を営業することを前提に準備を進めている
先日発表されたニュース記事内に、「感染症対策を徹底したうえで、山小屋を営業することを前提に準備を進めている」と記載されていました。 富士吉田市の堀内市長は「去年は山頂への登山が禁止され経済への打撃が大きかったので、ことしは県に協力を頂いて... -
2021年の富士登山を考える
2021年の夏の富士登山がどうなるのか、少し記事にまとめてみたいと思います。(2021/02/03に書いた記事です) 新型コロナウイルスの影響 この記事を書いている2021年2月3日時点で、新型コロナウイルスの感染者数が多い都道府県は緊急事態宣言が... -
当サイトの更新作業がおおよそ終わりました。
当サイトは2020年にドメインを変更しましたが、テンプレートシステムも2020年12月から変更し、おおよそ変更作業も終了しました。 ドメインを変更 新URL:https://fuji-climb.com/ (旧URL:http://fujisan.rash.jp/ は301リダイレクトにより... -
Webサイト リニューアルのお知らせ
当サイトはしばらくの期間、サイトリニューアルを行います。 数年前はスマートフォン閲覧より、PC閲覧の割合が多かったですが、ここ数年はスマートフォン閲覧の割合が多く、当サイトも、よりスマホ閲覧しやすいサイトに仕様変更します。 リニューアル作業... -
当サイトのドメイン変更のお知らせ(新URL:https://fuji-climb.com)
ドメインを変更内容 当サイトのドメインを変更しました。 新URL:https://fuji-climb.com/ (旧URL:http://fujisan.rash.jp/ は301リダイレクトにより新URLに自動転送されます) ドメイン変更の背景 当サイトは2010年頃から運営してきました。旧... -
吉田ルートの記事・写真を更新。五合目郵便局、外貨両替、花の写真追加。
2019/07/25~26に吉田ルートを登ってきました。それに合わせて、吉田ルートのページで使用している写真の多くを更新しました。 特に、登山起点となる富士スバルライン五合目の情報を多く盛り込みました。 五合目の簡易郵便局、 外貨両替 &nb... -
吉田ルート下山:山頂→八合目の吉田・須走ルート分岐→五合目
山頂での滞在を満喫したら、次は下山です。 下山 山頂~八合目 吉田ルートは登山道と下山道が分かれています。 吉田ルートの下山道は、須走ルートの下山道と八合目まで同じです。(ブルドーザーもこのルートを上り下りします) この... -
吉田ルート頂上から山頂をぐるっと一周(久須志神社→浅間大社奥宮→剣ヶ峰)、お鉢めぐり。
富士山の山頂を吉田ルート頂上の久須志神社からぐるっと時計回りで一周します。 御来光を終え、雨が振り、皆さんレインウェアを着用です。 多くの登山者の方々が久須志神社まで登りきり、参拝していかれます。 私も、全身を雨対策して、山頂...