富士登山には帽子が必要です。
富士山ほどの標高の山になると、6合目あたりから木がなくなります。
つまり、日陰がないということです。
天気のいい日に富士登山した場合は、長い時間を直射日光に照らされることになってしまい熱中症になる危険があります。
必ず帽子を着用しましょう。
たとえ雨でも帽子があれば、雨が顔や目に直接当たりにくくなり、歩きやすいです。
富士登山で使う帽子は、ツバが長めでアゴひもがあるものがおすすめです。
ツバが長い帽子は日除けと視界の確保と日焼け防止に役立ちます。
富士山は風が非常に強いので帽子が飛ばされそうになります。
アゴひもなどがあると例え風で帽子が頭からはずれてもひもがあるので安心です。
コメント