富士登山は、登山時間が登りと下り合わせても8時間以上(個人差がかなりありますが)なので、お腹が空きます。
栄養補給と気分転換のためにも何かしら行動食は欲しいです。
行動食に適している食べ物は、消化吸収が早い食べ物です。逆に、ポテトチップスのような脂っこい食べ物は、消化に時間がかかるだけでなく胸やけするので、避けた方が無難です。
飴やチョコレートは行動食に適していますが、個人的にはカロリーメイトのような栄養調整食品もお気に入りです。
エネルギーをすばやく補給したい方には、最近よくうられているブドウ糖を食べるのもよいとおもいます。
スポーツする人ならきっと知っているとおもわれる「ブドウ糖キャンディー」ですが、いろんなメーカーから発売されています。
なんといっても吸収スピードが早いので、疲れてきたときにこれを数個食べるとすぐに力がみなぎります。
ぜひ試してみてください。
装備・持ち物リスト

10年以上の登山経験を元に作成しました。安全・快適な登山の参考になれば幸いです。
コメント