昨今、登山装備のレンタルサービスが充実し、初期費用が1/3程度に抑えられます。
毎年登山して思うのですが外国人の方は、なぜだか軽装の人が多いように感じます。
レインウェアは、ポンチョやビニールガッパなどの簡易的なものを使っていることが多いように感じます。
富士山の山頂付近は、標高が高く非常に寒いので、防寒着として上下セパレート式のレインウェアは私の中では必須です。
外国の方は、寒さに強い?
装備・持ち物リスト

10年以上の登山経験を元に作成しました。安全・快適な登山の参考になれば幸いです。
コメント