- 【装備リスト一覧】2023年版 富士登山の装備リスト&解説(日帰り、山小屋泊対応)
- 【厳選】高コスパ&高評価の富士登山向け装備一覧
- 【装備レンタル】費用が約1/3 装備レンタル情報(1泊2日 ¥2,500円~)
富士山本宮浅間大社より広報紙が届き、読んでみると富士山頂上奥宮改修事業について書かれていました。
第三期(本殿・幣殿改築)工事報告
平成二十七年の開山と同時に解体、改築を進めておりました奥宮本殿と幣殿の改築(外装)工事が閉山後の九月十六日に無事終了しました。・・・現在の本殿と幣殿は、明治三十四年(1901)八月十三日に新築、上棟式が斎行されており、その後は小規模な改築や修繕は行われてまいりましたが、大規模なものとしては百余年を経ての工事となりました。この後、平成二十八年の開山期には本殿・幣殿の内装工事を経て、竣工の予定を致しております。
今年(2015年)は、やっとの思いで山頂についたら、奥宮が工事中で本来の姿が見えず少しがっかりした方もいたのではないかと思います。
しかし、今年で外装工事が終了したそうなので、2016年夏の富士登山では山頂で綺麗になった富士山頂上奥宮を参拝できますね(^^)
装備・持ち物リスト

10年以上の登山経験を元に作成しました。安全・快適な登山の参考になれば幸いです。
コメント