車の中に強烈な朝日が入り込み目が覚めた!
あ!いかん!!もう6時じゃないか。寝すぎた!
予定では5時30分くらいに登り始める予定だったので、急いで登山の準備をする(^_^;)
これから4時間はトイレなし!の厳しいルート。
御殿場口登山道新五合目のトイレですべて出し切る!
それにしても、今日も天気は最高た!
ここ数日好天が続いていて、今日も写真のように綺麗な青空と富士山が美しい。
6:40 さてさて、ここの鳥居をくぐったら登山開始です。
厳しいといわれている御殿場ルートをがんばって登頂するぞーー!
最初は木々が生い茂っています。
雄大な富士山を目の前にしながら、浅い砂利道を進んでいきます。
鳥居をくぐって20分くらいで大石茶屋が見えてきます。
かなり突っ込みどころ満載の看板です(^_^;)
富士山だけはツエが必要 ⇒ 富士山以上に難易度が高くツエが必要となる登山ルートはたくさんありますよ。
金剛杖 ⇒ 登山用のツエとしては、最低レベルです。重い、収納できない、グリップが悪くすべる、手をつかう岩場でじゃまなど。でも焼印押せるのは富士登山用としては魅力ですね。まっ私は使いませんが。。。
大石茶屋と富士山の写真。
大石茶屋を過ぎると約4時間はトイレなし!水分補給なし!の砂礫で覆われた厳しい登山ルートが始まります。
登山者カウンターが設置されています。
今年の御殿場ルートは何人の登山者が訪れるのでしょうか?
ここら辺からは、砂利がすこし深くなってきます。
太陽がビカビカに光っています。
非常にありがたい状況なのですが、サングラスは必須です。
サングラスないとまぶしくてまぶしくて。
ここって、富士箱根伊豆国立公園っていうんですね。
なんか周辺の地域の名前を詰め込んだような名前です。
道端にわずかながら高山植物が咲いています(^^)
富士山の植物は詳しくないですが、調べてみると「富士アザミ」という高山植物だそうです。
周囲が砂利の世界なので、花はすごく目立ちます!
登るだけでなく、美しい花を見るのも登山の魅力のひとつですね(^^)
登山タイミングがほぼ一緒だったマッチョな兄さんに記念写真を撮っていただきました!
富士山と宝永山が綺麗に写ってますね!
マッチョな兄さんに感謝(^^)
まだまだ山頂が遠いです。
見下ろすと双子山が見えてきます。
浅い砂利道が続きます。
7:40 登山開始から約1時間で標高2000m地点に到着しました!因みにスタート地点の御殿場口新五合目の標高は1440m
標高560m登りました!
でも、他の登山ルートのスタート地点が2000m開始(須走口五合目)なので、まだまだこれからスタートって感じですね。。。
直射日光が強烈なので、私の影もくっきりと登山道に写ります。
左側をみると、御殿場ルートの下山道である大砂走りを爽快に下っている登山者が見えてきます。
砂ぼこりを巻き上げながら、勢いよく下りてますね(^^)
そしてそろそろおなかが空いてきました!
私の最近のマイブームはこれ!
装備・持ち物リスト
10年以上の登山経験を元に作成しました。安全・快適な登山の参考になれば幸いです。
こちらの記事もよく読まれています。
2023.04.25
【2024年度】何から始める?[時系列で見る]富士登山の計画手順と全体の流れ
<4月頃>登山トレーニングの開始 体作りは登山日が近づいてからでは間に合いません。富士登山はどのルートでも...
2023.04.27
【2024年度】富士登山の服装・装備・持ち物の準備リスト一覧
富士山は標高3776mの日本一高い山です。森林限界(2500m程度)を超えると強烈な陽射しや雨や風をやわらげてくれる樹木がありません。 ...
2023.04.11
【厳選】コストパフォーマンスに優れ、高評価の富士登山の装備一覧
あくまで富士登山基準 新しく何かを始めるとなると、必要となる装備や持ち物の購入でそれ相応のコスト(費用)がかかりますが、過剰な性能...
2023.05.02
【2024年度】富士山-登山道具・装備レンタルの総合案内(レンタル事情・特徴・価格)
2024年度レンタル情報を調査富士登山のレンタル事情、レンタルする前に知っておきたいこと、大手レンタル会社の特徴・内容・価格について調...
2023.05.01
富士登山装備(レインウェア・登山靴)のレンタル体験記-[やまどうぐレンタル屋]編
昨今、登山用品を買わずに、レンタルされる方々が多数おられます。 そこで、私自身が登山用品をレンタルしてみました!(^^)! 以下、富士登...
2023.04.24
【2024年度】富士登山の主要4ルート 比較&人気ランキング! ~麓からの古道ルート~
2024年更新!富士山の吉田・須走・御殿場・富士宮の登山ルートの概略図、特徴の比較(登山口(五合目)標高、歩行距離、所要時間・コースタイム、...
2023.04.25
【2024年-無料版】富士登山ルート地図・マップ[簡易/詳細]の総まとめ[英語対応]
複数の地図の閲覧を推奨 同じ登山道を様々な視点で地図化しているため、基本的な内容は一緒ですが、見やすさ・詳細度・関連情報の掲載量が...
2023.01.15
【2024年版】富士登山の高山病の症状・予防と対策・体験談
高山病の発症リスクを下げる 富士登山に挑戦する前に、富士登山における高山病の発症率、発症しやすい高山病の症状、発症を防ぐ予...
2023.05.01
【2024年版】富士登山者向け天気予報(雷・強風・雨)確認手順
富士山の登山数日前~当日の天気予報(雷・強風・雨)の確認手順を掲載します。最初に、特記事項を掲載しておきます。 現地の配信情報の確認を 富士...
2023.05.01
富士山の夏期マイカー規制 【2024年(令和6年)度】
マイカー規制とは? [出典:静岡県] マイカー規制対象 「富士スバルライン」(山梨県)⇒ 富士スバルライ...
コメント