- 【装備リスト一覧】2023年版 富士登山の装備リスト&解説(日帰り、山小屋泊対応)
- 【厳選】高コスパ&高評価の富士登山向け装備一覧
- 【装備レンタル】費用が約1/3 装備レンタル情報(1泊2日 ¥2,500円~)
【2022年】水ヶ塚駐車場からシャトルバスで富士宮口五合目へ
朝起きて、登山準備をし、水ヶ塚⇒富士宮口五合目行きのシャトルバスに乗ります。
乗車前に、コロナ対策の検温・体調確認が必要と言われ、バス乗り場近くの検温場所に急いで移動。無事終えて、バスに乗ります。
富士山保全協力金も納めました。
今年は新調したザックで登山、どんな感じか楽しみです
シャトルバスの移動中、皆さんマスク着用ですが、
なんか息苦しい。。。
高度が上がり、マスクで呼吸しにくい、若干乗り物酔いの影響なのか、とにかく息苦しかったです。
登山前なのに、この状態で大丈夫か?と若干心配に。
登山前日
登山日
装備・持ち物リスト

10年以上の登山経験を元に作成しました。安全・快適な登山の参考になれば幸いです。
コメント