ハイシェラ コルツ30(完成度高くて安い!)


雨蓋式のアウトドア用バッグCOLTS。ウェストベルトの大きなポケットはスマートフォンやデジタルカメラの収納にも便利です。別売りのマルチケースやパデッドスクエアケースを取り付けることが可能で利便性を向上させることも可能となっており、フロントポケットにはレインカバーも内蔵されています。High Sierra(ハイシェラ)は、良質かつ手頃な価格で製品を提供することをモットーとするアウトドアアドベンチャー/ライフスタイルブランドです。壮大なシェラ・ネバダ山脈からインスピレーションを受け、製品をデザイン・開発しています。
- 重量:1300g
- 容量: 30L
- 35W×65H×23Dcm
High Sierra(ハイシエラ)はサムソナイトが展開するアウトドアブランドです。アウトドアショップで見慣れないこのザックを発見。ハイシェラ?どこのブランド?ショップのPB商品?と思いタグ見るとサムソナイトのブランドと記載あり。また他メーカーが2万円代の中で目を引く低価格だったので、ちょっと大丈夫か?まあ、試しに背負ってみるかと5キロの重り入れて背負ってみたところ・・・なんだこれは、ちゃんとした背負い心地も良好なザックじゃないか!と驚きました。 他メーカーの2万円台のザックに比べると、1~2世代前の部材使ってますが、シンプルな1気室で背負い心地もしっかりしていて癖もありません(カリマーリッジに近いかも)。

ザック自体は非常にシンプルな作りで、細かな部品もそれほどお金かけてない感じです。(2万とかのザックはメーカーこだわりの部材が使われていますが、このザックは一般の汎用部品・部材を組み合わせて使っている感じです)

ザック底部は、上の写真のように少し細くなっていて、ザックを地面においても自立しませんが、この形状のほうが荷物の重さが体に近くなり、最近のザックでもよく見られる形状です。

全体的に見た目も良く、背負った感じもビシッ!としていて、カッコイイです。
それで実売価格は他メーカーの約半額。驚きました!

しかも、ザックカバーも付いてます(ただ、底の水抜き、飛び防止のベルトは付いてませんでした、まあこの価格ですので)

久々に掘り出しものザックを見つけたと感じました。amazonに複数のレビューあり、評価も高いです。この背負い心地でこの価格はちょっと驚きです。手頃な価格でちゃんとしたザックが欲しい方におすすめです☆ 細かな不満レビューもありますが、大手メーカーザックの半額以下の価格ですので、それも踏まえて検討されると良いと思います。


低価格ながら、高性能・高コスパのザックとして、先程の「コロンビア バークマウンテン32」か「ハイシェラ コルツ30」のどちらがおすすめですか?と聞かれたら、同じ価格であれば、バークマウンテン32の方がやはりワンランク上でおすすめです。コルツ30は結構時期によってセール価格になったり在庫切れになったりで変動しているので、その点も踏まえて検討されると良いかもしれません。

装備・持ち物リスト

10年以上の登山経験を元に作成しました。安全・快適な登山の参考になれば幸いです。
・30ℓのザック単体としては少し重い部類だと思いますが、ウェストベルトがしっかりしており腰で担げてあまり荷物の重さは感じませんでした。(ちなみ身長180㎝で標準体型です)
・手頃な価格ですが作りはとてもしっかりしており、質実剛健という表現が合うのでは。
・一気室なので荷物の出し入れはし難いかも。とはいえ考えてパッキングすれば問題はないかと。
・底面が平ではないので何かに立てかけないと自立せず、それも荷物の出し入れのし難さに繋がっています。
・長時間担ぐと背中が蒸れるかも!? ですが、日帰り用なら許容できる範囲かな。
・容量は30ℓとのことですが、それより少なく感じました。