ネットで調べていたら、GPSデータロガーという自分の移動した位置と時間の情報を記録する機器があることを知りました。
登山で、自分がどのような経路を移動していたか知れたら楽しいだろうな~と思います。
しかも、デジカメと同期させればGoogleEarthのマップ上に撮影した場所に写真を表示できるみたいです。
登山に限らず、旅行などでも大活躍しそうなアイテムです。
物によっては、小さな液晶ディスプレイに位置情報(経度、緯度)が表示されるようなので、地図を持っていれば登山で道に迷いそうになったときに自分の位置を確認するために使えそうです。
口コミをみると、アウトドアで使用するだけでなく、サーキット用として使われている方も多いですね。
きっと、通過した位置と時間が記録できるからでしょうね。
☆GPSロガーの具体的な使い方はこちらで確認してみてください。
なくても困らないものですが、あると遊びの幅が広がるアイテムですね!
この手の精密機器は、どんどんいい商品が発売されていきます。
「いま最も売れているGPSロガーはどれだろう?」と思われた方は常に情報が更新される売れ筋ランキングをぜひチェックしてみてください
それと、 販売されているGPSデータロガーの性能比較表 があったので、購入を検討されている方はぜひチェックしてみてくださいね。
装備・持ち物リスト

10年以上の登山経験を元に作成しました。安全・快適な登山の参考になれば幸いです。
コメント