MENU

2018富士山の山頂のご来光

 

IMGP6288

ご来光がよく見える場所に到着。

とりあえず荷物を置き、カメラの撮影準備をします。

 

 

2018富士山の山頂のご来光

まだ日は出ていませんが、空が明るくなってきます。

2018富士山の山頂のご来光

多くの登山者が待ちわびた瞬間がまもなく始まります。

2018富士山の山頂のご来光

 

2018富士山の山頂のご来光

薄暗く広がる雲海。

日の出の方向を見ると、わずかに雲が広がって日の出が見えるか気になりました。

2018富士山の山頂のご来光

日が出ました!ちょうど雲に隙間があるところから出てきて、綺麗なご来光が期待できます。

2018富士山の山頂のご来光

2018富士山の山頂のご来光

2018富士山の山頂のご来光

2018富士山の山頂のご来光

2018富士山の山頂のご来光

太陽が雲から出てから約20分。

太陽のすさまじい光、光量、輝きにただただ圧倒されました。

太陽を直視すると、太陽の外周がキラキラと輝いています。

写真でも綺麗ですが、とてもその輝き表現しきれません。

 

 

2018富士山の山頂のご来光

圧倒的な光が地表に降り注ぎます。

 

2018富士山の山頂のご来光

ご来光を背景に記念撮影する登山者の様子。なんとも幻想的です。

 

徐々に太陽が上がると、皆さん剣ヶ峰目指すなど、動き出すのですが、私はしばらくそのまま座っていました。

2018富士山の山頂のご来光

ご来光の暖かな光も良いですが、白く輝く光も私はとても好きです(もう眩しくて直視できませんが)

2018富士山の山頂のご来光

白く輝く太陽、広がる雲海、富士山の山頂。

 

2018年のご来光は、山頂の風が穏やかで太陽が雲に隠れてしまうこともなく、恵まれたご来光となりました。

きっと、多くの登山者も、太陽の光を全身に浴びて、言葉で表せないような何かを感じたと思います。

 

それでは、これから下山します。

 

関連記事一覧

登山前日

登山日

登山翌日

須走ルート

 

こちらの記事もよく読まれています

  富士登山の全体像

  装備・持ち物

登山装備レンタル

   登山ルート

  高山病

  天気

  アクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次