富士登山@2023年(令和5年度)2022年(令和4年)度 富士山の開山期間は、2022/07/01(金)~09/10(土)でした。
現在は主要な登山道は閉鎖されています(詳細は富士登山オフィシャルサイトでご確認ください)
2023年度の夏の開山時期の登山情報は公開され次第、順次掲載する予定です。
御殿場ルートを下山後、富士宮市へ車で移動し、入浴後に富士山本宮浅間大社で参拝してきました。
無事、富士登山を終え、感謝の参拝。
境内には、湧玉池(わくたまいけ)という湧水があります。
富士山に降った雪雨は、やがて麓の湧水となって、その地域を潤しています。
最後に
2017年5月から始まった富士登山企画でした。下山時に一人が膝痛を発症してしまいましたが、高山病の発症無く、絶妙な天候の中登山できて、本当に良かったな、と思っています。
当初の予定では彼女たちは、登山用品をレンタルする話でしたが、気づいてみれば友人から借りたり、購入していました。夏が終われば、紅葉の秋の登山シーズンが始まります。ある程度装備が揃っていますので、今回の富士登山を皮切りに、近郊の山々にでも足を運んでみてもらえたらと思っています。
富士山の美しさ、太陽の栄光が、常に彼女たちと共にありますように。
関連記事一覧
富士登山 事前トレーニング
富士登山 前日、登山時、登山後
装備・持ち物リスト

10年以上の登山経験を元に作成しました。安全・快適な登山の参考になれば幸いです。
コメント